2004年11月10日第一回更新
2004年11月18日第二回更新

2004年11月24日第三回更新
2004年12月17日第四回更新
2005年 3月 1日第五回更新

   土木学会関東支部新潟県中越地震調査団

<<クリックすると選択した画面にジャンプします>>

調査団メンバーリスト(2004年12月14日現在


関東支部 第一次調査団(2004年11月2日〜3日) 
調査報告(2004年11月6日)



  ビデオ画像

山古志村 芋川 天然ダム ヘリからのビデオ画像 (2004.11.02)

(MPEGファイル 約5分間 約100MBあります.)

撮影協力 陸上自衛隊第12旅団 新潟県

調査団メンバーリスト (2004.12.14 現在)

    氏  名 所  属 役 職
団長 全体統括 山田 正 中央大学理工学部土木工学科 教授
副団長 構造,橋梁 平野廣和 中央大学総合政策学部 教授
副団長 構造,土石流 香月 智 防衛大学校システム工学群建設環境工学科 教授
事務局長 河川 岡田将治 中央大学理工学部土木工学科 助手
  安全,構造 佐藤尚次 中央大学理工学部土木工学科 教授
  道路 姫野賢治 中央大学理工学部土木工学科 教授
  河川 福井吉孝 東洋大学工学部環境建設学科 教授
  河川 関根正人 早稲田大学理工学部社会環境工学科 教授
  河川 松浦茂樹 東洋大学国際地域学部国際地域学科 教授
  河川 山坂昌成 国士舘大学工学部都市システム工学科 教授
  河川 菅 和利 芝浦工業大学工学部土木工学科 教授
  河川 福嶋祐介 長岡科学技術大学工学部環境・建設系 教授
  河川 二瓶泰雄 東京理科大学理工学部土木工学科 助教授
  水文 土屋十圀 前橋工科大学工学部建設工学科 教授
  水文,河川 大石 哲 山梨大学大学院医学工学総合研究部 助教授
  砂防,土砂災害 石川芳治 東京農工大学大学院 助教授
  土質,地盤 赤木寛一 早稲田大学理工学部社会環境工学科 教授
  トンネル,地盤 杉本光隆 長岡科学技術大学工学部環境・建設系 教授
  地盤 土倉 泰 前橋工科大学工学部建設工学科 助教授
  地盤,地震 鬼塚信弘 木更津工業高等専門学校環境都市工学科 講師
  交通 為国孝敏 足利工業大学工学部都市環境工学科 教授
  交通,地域計画 湯沢 昭 前橋工科大学工学部建設工学科 教授
  防災工学 那須 誠 前橋工科大学工学部建設工学科 教授
  構造,橋梁 野上邦栄 東京都立大学大学院工学研究科 助教授
  構造 樫山和男 中央大学理工学部土木工学科 教授
  コンクリート 上野 敦 東京都立大学大学院工学研究科 助手
  構造,橋梁 中村一史 東京都立大学大学院工学研究科 助手
  構造,橋梁 山沢哲也 東京都立大学大学院工学研究科 助手

  関東支部 第一調査団 調査報告 (2004.11.06) 

現地入りメンバー

副団長

香月 智

防衛大学校システム工学群建設環境工学科 教授

副団長

平野廣和

中央大学総合政策学部 教授

団員

佐藤尚次

中央大学理工学部土木工学科 教授

団員

土倉 泰

前橋工科大学工学部建設工学科 助教授

団員

大石 哲

山梨大学大学院医学工学総合研究部 助教授

団員 那須 誠 前橋工科大学工学部建設工学科 教授

団員

岡田将治

中央大学理工学部土木工学科 助手

支援

 

中央大学理工学部土木工学科 大学院生および学生5

実施行程

         200411111:00-12:00   関東支部調査団調整会議(団結成、方針等) 

         1日: 新潟へ移動

         2日午前 : 山古志村調査

         2日午後 : 県庁等集積情報収集および長岡市周辺調査 

         3日    : 小千谷、十日町、川口町等調査

         3日午後 : 帰京


第一次調査団 災害調査移動経路
( 国土地理院技術資料D・1-No.388を利用しています)

<山古志村(天然ダム)>  <山古志村> 

<越の大橋〜小千谷大橋(信濃川左岸堤防)> <越の大橋橋梁部>

<刈谷田川> <野辺川>

<関越道> <国道17>

<魚野川(川口町中山)> <魚野川(芋川合流部付近)>

<小千谷市内>

<信濃川右岸(前島町)高水敷グラウンド> <信濃川右岸 17.5−17.7km> <信濃川右岸 20.5km>

<信濃川越の大橋付近へリポート>

<朝日川・野辺川合流部>

<長岡市 上越新幹線高架橋>

<妙見堰> <妙見堰:信濃川上流左岸高水敷>

<和南津 上越新幹線橋梁> <和南津トンネル 堀之内町側出口付近:魚野川左岸堤防はらみ>

<和南津トンネル 堀之内町側出口付近:斜面崩壊> <和南津トンネル付近>


  団員からの報告

香月副団長からの速報資料(pdf版です)

野上,上野,中村,山沢団員からの速報資料(pdf版です)

鬼塚団員からの速報資料(pdf版です)

管,福井団員からの速報資料(pdf版です)

赤木団員からの速報資料(協力: 長岡技大 杉本教授)(pdf版です)

佐藤団員からの速報資料(pdf版です)





2004.11.02 山古志村調査 (香月・平野・佐藤・大石・土倉・岡田)

 



山古志村 芋川 天然ダム ヘリからの撮影画像 (2004.11.02)

@山古志村寺野地区天然ダム (2004112日)

@ ダム上流より下流方向を撮影

A 芋川右岸(山古志村寺野)の斜面崩壊

*河道を閉塞している崩壊土塊の規模土塊の高さ : 約26m

河川の流下方向の閉塞長さ :
 約360m

閉塞している川幅 : 約230m

満水した場合の湛水量 : 約40万m3

B 河道閉塞状況

 

上記数値:国土交通省河川局災害情報平成1610月新潟県中越地震地すべり災害 参照(http://www.mlit.go.jp/river/index/saigai.html

   

A山古志村南平地区天然ダム (2004112日)

@ 芋川右岸斜面崩壊・道路崩壊状況

A 芋川右岸斜面崩壊・道路崩壊状況

*河道を閉塞している崩壊土塊の規模土塊の高さ : 約9m

河川の流下方向の閉塞長さ : 
約220m

閉塞している川幅 : 約350m

満水した場合の湛水量 : 約2万m3

B 河道閉塞状況

 

上記数値:国土交通省河川局災害情報平成1610月新潟県中越地震地すべり災害 参照(http://www.mlit.go.jp/river/index/saigai.html

   

B山古志村楢木地区天然ダム(2004112日)

@ 住宅域浸水状況

A 右岸斜面崩壊箇所と道路崩壊箇所

*河道を閉塞している崩壊土塊の規模土塊の高さ : 約9m

河川の流下方向の閉塞長さ :
 約190m

閉塞している川幅 : 約240m

満水した場合の湛水量 : 約0.9万m3

B 右岸斜面崩壊箇所

 

上記数値:国土交通省河川局災害情報平成1610月新潟県中越地震地すべり災害 参照(http://www.mlit.go.jp/river/index/saigai.html

     

C山古志村東竹沢地区天然ダム(2004112日)

     
     

@ 右岸斜面崩壊箇所

A 斜面崩壊箇所・家屋浸水状況

B 右岸斜面崩壊箇所を望む

C 湛水状況

*河道を閉塞している崩壊土塊の規模

土塊の高さ : 約28m

河川の流下方向の閉塞長さ : 約350m

閉塞している川幅 : 約300m

満水した場合の湛水量 : 約300万m3

 

D 道路崩壊箇所と閉塞箇所付近の湛水状況

E 河道閉塞状況

 

上記数値:国土交通省河川局災害情報平成1610月新潟県中越地震地すべり災害 参照(http://www.mlit.go.jp/river/index/saigai.html

D小千谷市十二平地区天然ダム(2004112日)

@ 斜面崩壊箇所上空より湛水域を望む

A 左岸斜面崩壊箇所

*河道を閉塞している崩壊土塊の規模土塊の高さ : 約9m

河川の流下方向の閉塞長さ : 
約130m

閉塞している川幅 : 約100m

満水した場合の湛水量 : 
約2.5万m
3

B 左岸斜面崩壊箇所と湛水状況

 
 

上記数値:国土交通省河川局災害情報平成1610月新潟県中越地震地すべり災害 参照(http://www.mlit.go.jp/river/index/saigai.html

 

*:天然ダムの高さ等については航空写真測量による速報値(国土交通省河川局HP

山古志村(山古志中学校付近) (2004.11.02)

山古志中学校グラウンド

山古志中学校グラウンドの亀裂

道路崩壊

山古志村中学から東側の道路状況

道路崩壊によって生じた段差

斜面崩壊に伴う土砂

家屋のせん断破壊

家屋のせん断破壊(2階部分の倒壊)

斜面崩壊に伴う道路破壊状況

転落寸前の軽トラック

土砂崩れによって埋まった道路

崩壊した道路

道路崩壊による段差

崩壊し傾斜した道路

山古志村中学裏の路面の亀裂

越の大橋〜小千谷大橋 信濃川左岸堤防 (2004.11.02)

信濃川越の大橋付近(長岡市妙見町)の左岸における天端堤内地側の道路の亀裂

同左における亀裂の幅 約20cm

同左における亀裂の深さ 約15cm

越の大橋橋梁部 (2004.11.02,03)

越の大橋 調査箇所

越の大橋 (信濃川左岸高水敷)

同上 上流側支承 セットボルト3箇所破損

破損したセットボルト

上流側支承 上板・下板間のズレ

同上 下流側支承 セットボルト1箇所破損

同左 セットボルトがほぼ外れかかっている

下流側支承 上板・下板間のズレ

橋脚部 噴水跡か(130cm) 橋脚右岸側

橋脚部 噴水跡か(90cm) 橋脚左岸側

橋脚部 隙間(10cm) 橋脚右岸側

刈谷田川 (2004.11.03)

刈谷田川左岸堤防天端補修工事

(中ノ島町五百刈地先)

刈谷田川右岸堤防天端補修工事 

(中ノ島町五百刈地先)

刈谷田川右岸堤防天端補修工事

(中之島町五百刈地先)

関越道 (2004.11.02)

道路陥没

側壁破損

斜面崩壊

道路陥没(応急処置済み)

ボックスカルバートの段差(211Km付近)

堀之内インター付近の路面状況

魚野川(川口町中山) (2004.11.03)



魚野川右岸(川口町) 崖崩れ

魚野川右岸(川口町) がけ崩れ

魚野川右岸(川口町) がけ崩れ

魚野川右岸(川口町中山) 対岸崖崩れ

魚野川右岸(川口町中山)
農道のコンクリートの崩壊

魚野川右岸(川口町中山)
農道のコンクリートの崩壊

魚野川右岸(芋川合流部付近) (2004.11.03)

芋川(関越下) 上流を望む

芋川(関越高速道路付近)

対岸の修復工事

魚野川右岸(竜光)
関越橋脚補強工事(樹脂混入作業)

魚野川右岸(竜光)
関越橋脚補強工事(樹脂混入作業)

魚野川右岸(竜光)
関越橋脚補強工事(樹脂混入作業)

国道17号 (2004.11.02〜03)

長岡市妙見町歩道
液状化によるマンホールの突出(拡大)

国道17 家屋傾斜

国道17 家屋傾斜

国道17 家屋損傷

国道17号線(小千谷駅〜越後川口駅間)家の倒壊

国道17号線(小千谷駅〜越後川口駅間)信濃川崖崩れによる家の傾斜

国道17号線(小千谷駅〜越後川口駅間)信濃川崖崩れによる家の傾斜

国道17号線(小千谷駅〜越後川口駅間)信濃川崖崩れによる家の傾斜

国道17号川口方面へ走行中撮影
斜面崩壊

小千谷市内 (2004.11.03)

小千谷市内 家屋の壁に損傷

小千谷市(三仏生) 倒壊

小千谷市内(小千谷駅周辺の商店街)
商店倒壊

   

小千谷市内(小千谷駅周辺の商店街)

商店倒壊

   

信濃川右岸(前島町)信濃川高水敷グランド (2004.11.02)

信濃川右岸(前島町) 
河川敷グランド崩落

信濃川右岸(前島町) 
河川敷グランド崩落

信濃川右岸(前島町)
 高水敷グランド崩落

信濃川17.3-17.5km (2004.11.02)

信濃川右岸17.3km地点(大手大橋)
結合部における沈下

信濃川右岸17.3km地点付近
(大手大橋上流)
水位観測所橋ずれ

信濃川右岸17.3km地点付近
(大手大橋上流)
水位観測所橋ずれ

信濃川右岸17.3km地点付近
(大手大橋上流)
水位観測所橋ずれ

信濃川右岸17.3km地点付近
(大手大橋上流)
水位観測所橋ずれ

信濃川右岸大手大橋17.3km地点 
天端アスファルトに亀裂

 

信濃川右岸大手大橋17.3km地点 
天端アスファルトに亀裂

信濃川右岸大手大橋17.3km地点 
本橋と小橋の間で沈下 段差5-7cm

 

信濃川右岸20.5km (2004.11.02)

信濃川右岸20.5km地点
堤防ひび割れ

信濃川右岸20.5km地点
堤防ひび割れ

信濃川右岸20.5km地点
堤防ひび割れ

信濃川右岸前島町21.0km地点
天端アスファルト亀裂

信濃川右岸前島町21.0km地点
天端アスファルト沈下・亀裂

信濃川右岸前島町21.0km地点
天端アスファルト沈下・亀裂

信濃川左岸(高水敷グラウンドから上流400m)道路亀裂

信濃川左岸(高水敷グラウンドから上流400m)道路亀裂

信濃川左岸(高水敷グラウンドから上流400m)道路亀裂

信濃川越の大橋付近ヘリポート (2004.11.02)

自衛隊ヘリ

信濃川左岸 自衛隊ヘリポート

搭乗した陸上自衛隊ヘリ

朝日川・野辺川合流部 (2004.11.02)

浦柄斜面崩壊 (対岸(左岸)より撮影)

浦柄斜面崩壊 (対岸(左岸)より撮影)

浦柄斜面崩壊 (対岸(左岸)より撮影)

信濃川右岸(朝日川、野辺川合流地点)崖崩れ

信濃川右岸(朝日川、野辺川合流地点)崖崩れ

信濃川右岸(朝日川、野辺川合流地点)崖崩れ

長岡市新幹線高架橋 (2004.11.02)

長岡市宮内町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)電柱基部の応力集中個所のコンクリート剥離(拡大)

長岡市宮内町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)

電柱基部の応力集中個所のコンクリート剥離・剥離したコンクリート

長岡市宮内町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)電柱基部の応力集中個所のコンクリート剥離・剥離したコンクリート(拡大)

長岡市曲新町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)高架橋継ぎ目が離れる・水の漏水(拡大)

長岡市曲新町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)コンクリートのクラック補修済み個所

長岡市曲新町新幹線高架橋(長岡‐浦佐間)コンクリートのクラックの補修作業(拡大)

長岡市横枕町新幹線PC橋梁(長岡‐浦佐間)橋梁のヒンジの土台付近の土砂の落ち

長岡市横枕町新幹線PC橋梁(長岡‐浦佐間)橋梁のヒンジの土台付近の土砂の落ち

長岡市横枕町新幹線PC橋梁(長岡‐浦佐間)橋梁のヒンジの土台付近の土砂の落ち(拡大)

長岡市渡沢町新幹線滝谷トンネル出口の橋梁(新幹線脱線個所)手前ヒンジの破損(拡大)

長岡市渡沢町新幹線滝谷トンネル出口の橋梁(新幹線脱線個所)橋梁下にクラック

長岡市渡沢町新幹線滝谷トンネル出口
(新幹線脱線個所)付近の高架橋橋脚
液状化(拡大)

妙見堰 (2004.11.02)

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰・越の大橋の歩道橋

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰・越の大橋の歩道橋・一番左岸よりの橋脚:クラック

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰・越の大橋の歩道橋・一番左岸よりの橋脚:クラック(拡大)

妙見堰(信濃川右岸) 堰構造物に亀裂

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰・越の大橋歩道橋と道路橋の間にずれ(拡大)

歩道橋と道路橋との接合部にズレ

妙見堰:信濃川上流左岸高水敷 (2004.11.02)

信濃川右岸(妙見堰上流)高水敷護岸沈下、ひび割れ等

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰より500m上流左岸 川岸斜面崩壊

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰より500m上流左岸 川岸斜面崩壊

長岡市妙見町・信濃川・妙見堰より500m上流左岸 川岸斜面崩壊

信濃川左岸(妙見堰) 護岸崩壊

信濃川左岸(妙見堰) 護岸崩壊

信濃川(左岸)高水敷_妙見堰付近堤防損傷

信濃川(左岸)高水敷_妙見堰付近道路の陥没・亀裂

信濃川右岸(妙見堰上流)高水敷護岸沈下、ひび割れ等

信濃川(左岸)高水敷_妙見堰付近砂が噴出した形跡

信濃川右岸30km地点(妙見堰付近)
河川敷砂噴出地点

信濃川右岸30km地点(妙見堰付近)
河川敷砂噴出地点

野辺川 (2004.11.02)

小千谷市大字日薭生液状化によるマンホールの突出.

小千谷市大字薭生液状化によるマンホールの突出(拡大)

薭生付近(野辺川左岸)マンホール周り沈下

小千谷市大字薭生・上越線(越後滝谷‐小千谷間)付近 PC橋梁のジョイント部の道路陥没

小千谷市大字薭生・上越線(越後滝谷‐小千谷間)付近:PC橋梁のジョイント部の道路陥没(拡大)

野辺川(上流2km) 道路と橋にづれ

南荷頃薭生線(野辺川沿い)国道17号を下流側から越えた付近の斜面崩壊(野辺川左岸)

南荷頃薭生線(野辺川沿い)国道17号を下流側から越えた付近の斜面崩壊(野辺川左岸)

南荷頃薭生線(野辺川沿い)国道17号を下流側から越えた付近の斜面崩壊(野辺川左岸)

南荷頃薭生線(野辺川沿い)国道17号を下流側から越えた付近の路面アスファルト圧縮変形

野辺川(上流2km) 地割れ

野辺川(上流2km) 道路亀裂

国道17号線トンネル付近(野辺川橋上流の橋付近) 壁に亀裂

上越線(小千谷大橋付近) 線路波うち

上越線(小千谷大橋付近) 線路波うち

和南津:上越新幹線橋脚 (2004.11.03)

魚野川新幹線橋脚クラック

魚野川新幹線橋脚クラック

魚野川新幹線橋脚クラック

国道17号線和南津橋上流
上越新幹線橋脚部のコンクリート剥離

国道17号線和南津橋上流
上越新幹線橋脚部のコンクリート剥離

国道17号線和南津トンネル和南津側出口付近
上越新幹線橋脚破壊部分

和南津トンネル 堀之内町側出口付近:魚野川左岸堤防はらみ (2004.11.03)

魚野川左岸(堀之内町下新田)
堤内はらみ(ブルーシート)

魚野川左岸(堀之内町下新田)
堤内はらみ(ブルーシート)

魚野川左岸(堀之内町下新田)堤防はらみ

和南津トンネル 堀之内町側出口付近:斜面崩壊 (2004.11.03)

魚野川左岸(堀之内町下新田)
上越線北堀之内駅付近の崖崩れ

魚野川左岸(堀之内町下新田)
上越線北堀之内駅付近の崖崩れ

魚野川左岸(堀之内町下新田)
上越線北堀之内駅付近の崖崩れ

和南津トンネル付近 (2004.11.03)

魚野川新幹線橋脚付近道路 ひび割れ

魚野川新幹線橋脚付近道路 ひび割れ

魚野川新幹線橋脚付近道路 割れ

魚野川新幹線橋脚付近道路 割れ

魚野川新幹線橋脚付近道路 割れ

国道17号線和南津トンネル和南津側出口付近道路陥没

 

国道17号和南津トンネル(和南津側出口付近)

国道17号和南津トンネル(和南津側出口付近)道路亀裂